幅広い症状と患者さまに対応し、
皆さまの心の健康保持に努めます

幅広い症状と患者さまに対応し、
皆さまの心の健康保持に努めます

幅広い症状と患者さまに対応し、
皆さまの心の健康保持に努めます

お知らせ

2023/02/27

マイナンバー資格確認を導入しました

令和5年2月24日より当院でもマイナンバーカードによる保険証のオンライン資格確認システムが導入となりました。
すでにマイナンバーと保険証を紐づけなさっている患者様におかれましてはご利用可能ですので、受付でご利用ください。

当院を受診された患者様におかれまして、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用させていただきますことをご了承ください。
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めます。
正確な情報取得・活用のために、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いします。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算として、
初診の患者様におかれましては、マイナ保険証を利用されない場合は初診時に4点(40円)、ご利用された場合は2点(20円)初診料に加算されますのでご了承ください。

2022/01/25

現在初診の患者様のご予約につきまして、ネット上でもお取りづらい状況となっております。

当院初診ご希望の方につきましては、直接当院までご連絡いただき、予約状況をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

2019/02/15

平成28年1月15日より、WEBでの予約システムが変わります。

以前よりWEBでの診療予約をしていただいておりますが、予約システム会社の変更に伴い、
平成28年1月15日より予約の仕方が変わります
ホームページ上にある「ご予約はこちら」から、
新システムの『medical pass』というページより入っていただき、
ご登録いただいたうえで、今後はこのシステムにより予約をお願い申し上げます

なお、システム移行につき、すでに2月以降予約をいただいている方について、予約のメールが行かないこともあるかもしれませんが、ご了承ください。
ご不明な点についてはお電話または当院受付にお尋ねください。
ご登録に関するQRコード付きの説明書もクリニックでお渡ししていますので、お問い合わせください。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

2019/02/15

当院は精神科疾患全般の非入院治療を追求するため、日々精進しております。

当院は精神科疾患全般の非入院治療を追求するため、日々精進しております。外来治療・訪問看護・往診を組み合わせ、自宅にいたままで入院治療と同等の治療作用をあげる方法を模索しております。
統合失調症やうつ病、パニック障害、不眠症の治療はもとより、最近は、特にひきこもり・不登校、未治療状態の患者の治療導入、および認知症患者の問題行動に対する治療に力を入れております。

2019/02/15

初診(初めての方)の診療時間は、午前中は10時か10時30分、午後は15時か17時です。

初診(初めての方)の診療時間は、午前中は10時か10時30分、午後は15時か17時です。(その他の時間帯は空きがあれば初診の診療に応じます。)現在、土曜日の新患枠には他の時間も空きがあります。

江北メンタルクリニックの3つの特徴

舎人ライナー「江北駅」南口から徒歩1分都心からのアクセスも良好です 舎人ライナー「江北駅」南口から徒歩1分都心からのアクセスも良好です
患者さまの待ち時間を短縮するため当院は完全予約制となります 患者さまの待ち時間を短縮するため当院は完全予約制となります
院内はバリアフリー設計です車椅子やベビーカーでも気軽にご利用頂けます 院内はバリアフリー設計です車椅子やベビーカーでも気軽にご利用頂けます

医院案内

医院名
江北メンタルクリニック
所在地
〒123-0872
東京都足立区江北1-33-23 ロイヤルKJ 1階
TEL
03-5838-0797
FAX
03-5838-0798

診療時間

 
09:00~12:00 院長 院長 院長 院長 院長
14:00~19:00 院長 院長 院長 院長 院長

休診日:木曜・日曜祝日

詳しくはこちら